旧岩崎邸庭園
- 交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩3分
- 住所:東京都台東区池之端1丁目3−45
- 電話番号:03-3823-8340
- 営業時間:09:00~17:00
- ホームページURL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index035.html
- 定休日:年末・年始 (12月29日~翌年1月1日まで)
台東区池之端1丁目にあります「旧岩崎邸庭園」。
旧岩崎邸庭園は1896年(明治29年)に岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌の本邸として造てられました。
往時は約1万5,000坪の敷地に、20棟もの建物が並んでいました。
現在は3分の1の敷地となり、現存するのは 洋館・撞球室・和館の3棟です。
木造2階建・地下室付きの洋館は、鹿鳴館の建築家として有名な英国人ジョサイア・コンドルの設計で近代日本住宅を代表する西洋木造建築です。
館内の随所に見事なジャコビアン様式の装飾が施されていて、同時期に多く建てられた西洋建築にはない繊細なデザインが、往事のままの雰囲気を漂わせています。
別棟として建つコンドル設計の撞球室(ビリヤード場)は当時の日本では非常に珍しいスイスの山小屋風の木造建築で、洋館から地下道でつながっています。
洋館と結合された書院造りの和館は当時の名棟梁大河喜十郎の手によるものと言われています。
床の間や襖には、明治を代表する日本画家・橋本雅邦が下絵を描いたと伝えられる障壁画などが残っています。
現存する大広間を中心に 巧緻を極めた当時の純和風建築をかいま見ることができます。
大名庭園を一部踏襲する広大な庭は、建築様式と同時に和洋併置式とされ、「芝庭」をもつ近代庭園の初期の形を残しています。
昭和27年(1952)年に国有財産となりました。
戦後GHQに接収され、返還後、最高裁判所司法研修所かどとして使用(~1970年)されました。
昭和36年(1961年)に洋館と撞球室が重要文化財に指定。
昭和44年(1969年)に和館大広間は洋館東脇にある袖塀とともに、平成11年(1999年)に煉瓦塀を含めた敷地全体と実測図がそれぞれ重要文化財に指定されました。
東京メトロ千代田線「湯島」(C13)下車 徒歩3分
東京メトロ銀座線「上野広小路」(G15)下車 徒歩10分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」(E09)下車 徒歩10分
JR山手線・京浜東北線「御徒町」下車 徒歩15分